2012年10月16日火曜日

スマホで音楽を聴く


今回は、スマホに音楽ファイルを取り込んで再生する方法を紹介します。


まずは聴きたい音楽のファイルを用意します。
形式は、mp3やwmaなど有名なものなら大抵は対応しています。
このページではとりあえず、CDからパソコン(Windows)に音楽ファイルを取り込む方法だけ、簡単に紹介しておきます。

パソコンにCDを挿入し、Windows Media Playerを起動します。
音楽を再生する画面(小さい方)の右上にCDのマークがあり、そこを押すと取り込みが始まります。
取り込んだファイルは、(Win7の場合)ユーザーフォルダのマイ ミュージックに保存されます。

・・・「尺」の関係でかなり端折りましたが、分かりましたか?(汗)


とにかく、ファイルを用意できたら、それをスマホに取り込みます。

まず下準備として、パソコンのデバイスドライバを用意します。
LGのサイトからドライバのファイルをダウンロードし、実行します。
言語を選べば自動でインストール(展開?)が始まります。完了したら終了しておきます。

次にスマホ側の設定をします。
(L-05Dの場合)設定→接続→USB 接続と進みます。

ここで接続方法を選択します。
今回はファイルの転送をするので「メディア同期(MTP)」を選択します。
ちなみに古いパソコンなら「カメラ(PTP)」を使うことになりますが、PTPの場合はスマホのストレージ・SDカード内の一部のファイルしか表示されません。

ここまで来たら、スマホとパソコンをUSBケーブルで接続します。
接続したらパソコン側でドライバのインストールが始まるのでしばらく待ちます。ドライバのインストール状況はパソコンの通知領域から確認できます。
また、「LGE Mobile」というインストーラの自動再生が出ますが、これは無視します。

しばらくすると、(通常の設定なら)「L-05D」の自動再生が出ます。
ここで「デバイスを開いてファイルを表示する」を選択、するとスマホ内のストレージが表示されます。
「SDカード」がmicroSD、「内部ストレージ」が本体の内蔵メモリです。



もしここで何も表示されない場合は、スマホの通知バーにあるUSBのマークをタップして上の画像の画面に行きます。
そこでもう一度「メディア同期(MTP)」をタップすると、しばらく待つともう一度自動再生が出ます。
この状態なら読み込めているはず。次に進みます。

microSDに音楽を入れたい場合は「SDカード」を、内蔵メモリに入れる場合は「内蔵ストレージ」を選んで、その中に適当なフォルダを作ります。
そのフォルダの中に音楽ファイルを移動します。
ファイルをコピーして貼り付け、でOKです。少々時間がかかります。

転送が完了したら、接続を切ります。


あとはスマホでメディアプレーヤーを起動し、再生するだけです。
もしも音楽が表示されないなら、メディアスキャンをかける必要があります。
専用のメニューやアプリもありますが、よく分からない場合は再起動でもいいです。


これで、いつでもどこでも音楽を楽しめます!
ただ電池残量には注意しておきましょう(笑)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント受付中です!

※管理人の判断により、コメントを削除する場合があることをご了承ください。